に投稿 コメントを残す

K-POP好き必修用語その14~MAMA~

お久しぶりです

 
べるです

 
割と忙しくて更新できていないにも関わらず
今月のPVが1,000を超えたそうなんですなんと👀

 
ありがとうございます(^^)

 

さてさて、

お久しぶりの必修用語その14は

 

最近話題の

『MAMA(ママ)』

です

 

『MAMA』とは

毎年年末(?)に行われる韓国音楽界のアワード(受賞式)です

(受賞式とはいえ数多くのパフォーマンス舞台が観られます!日本で言うレコ大の大規模版…?)

 

Mnet Asian Music Awards』

の頭文字を取って『MAMA』です

 

Mnetとは

韓国の大手ケーブルテレビ会社で

音楽やイベントなどを手広く手掛けています

Sony Musicみたいな感じですかねぇ

 

日本でもケーブルテレビ等契約すれば日本向けのチャンネルが観れます

スマホで観れるアプリもあるみたいです(有料ですよ。)

話題の「Produce 101」もMnet の番組です!

 

さて、

韓国音楽界って

年末、というか11月終わりから翌年1月2月?くらいまで、たくさんのアワードや歌謡祭が行われるんです

 

中でもMAMAは大きいアワードでして、

ここで賞を獲ることはかなーりの名誉になります

ネット投票が反映されるということもありペンも毎日コツコツ投票を頑張ります

 

大賞と呼ばれる

・今年の歌賞

・今年のアルバム賞

・今年の歌手賞

の3つは名誉中の名誉です

 

このうちの「今年の歌手賞」を

昨年バンタンが獲得しました

三大事務所以外に所属しているアーティストが大賞を獲得することが史上初めてで

かなり話題になったんですね~

 

デビュー2年目のTWICEが獲得したことも話題でした( ˘ω˘)

 

そんなMAMAが!

今年は日本横浜アリーナで初めて開催されるということで

それなりのざわつきを起こしています

(まだチケット一次先行受付中かな…?)

 

今のところ出演アーティストはセブチしか発表されてないですが笑

 

K-POPペンとしては要チェックです!!

( ´ ▽ ` )ノ

に投稿 コメントを残す

何においても初心者は大変

こんにちは、べるです。

 

 
タイトル通りなんですが、

そもそもこのブログやりたくなったのって

 

 
「K-POP好きになったけど専門用語(?)とか全然わかんなーい!」

「グループの呼び方ありすぎー!」

 
とか言ってた過去の自分と同じ状態の人が今もいるだろうなぁって、

イチから説明してあげたい!と思ったからなんです。

 

 
私自身、K-POPにハマりはじめた時は、
好きなグループについて書いてるブログ読んでても、わからない単語が多すぎて🌀

 
めちゃめちゃGoogle先生にお世話になりました笑

 

 
私もK-POP業界を網羅してるわけじゃないですが、
少なくともK-POP追っかけて7年?くらいなもんで、教えられることも多いかと思います( ‘ω’ 😉

 

 
ってことでこれから

「べる的K-POP好き必修用語」

を書いていきたいと思います。