に投稿 コメントを残す

K-POP好き必修用語その5〜1集とか〜(+リリース形態)

こんにちは、べるです。


K-POP好き必修用語その5です、、、



1집[1集]とか

정규[正規]とか

聞いたことありません?

そして「なんなの?」って思ってません?

 

これは韓国でのアルバムの呼び方です。

韓国で新曲が出る際の代表的な形態はこんな感じです(私が見たことあるもの)

・single album(シングルアルバム)
・mini album (ミニアルバム)
・full album (フルアルバム)
・repackage album (リパッケージアルバム)
・degital single (デジタルシングル)

 
シングルアルバム、、、?、、、!?!?!?
ミニアルバム、、ふむ
フルアルバム、、ふむ
リパッケージアルバム、、、むむ?
デジタルシングル、、ふむ

って感じですかね笑

 
ミニアルバムが一番ポピュラーなんですが

 

 
最初にシングルアルバムから説明します

 
日本人からするとシングルなのにアルバムって意味分かんないですよね笑

まぁこれはシングルCDのことです。

 
どうやら、韓国における「アルバム」って言う言葉は

CDの音盤自体のことを指すようなのです

 
なので韓国で「シングルアルバム」とは、

収録曲が1曲 ないしは それのRemixがある程度のCD音盤

のことを指します

 

このことを念頭に置いて

 

 
ミニアルバムフルアルバムについて説明します

ミニアルバムとフルアルバムの違いは、曲数が少ないか多いかです

 
8曲以下がminiでそれ以上がfull

 
そしてどちらも「アルバム」なのでCD音盤ありです

 
そしてそして!ここでK-POP用語「○集」

1st mini album だったら「1集」
2nd mini album は「2集」

とこんな感じで呼ばれます

まぁ最近は普通に英語表記が多いですけどねー

 

 

そしてそしてそして!
full albumが「正規」と呼ばれます

1st full album は「正規1集」
2nd full album は「正規2集」

こんな感じです。

 

 
ここで日本と違うのが、

日本は、シングルで売った曲とそれに何曲かプラスしたものをアルバムとして売りますが、

韓国ではシングルミニorフル曲に収録されている曲がかぶることはまずありません。

個人的にはこの韓国のリリース形態がとっても好きです(‘ω’)

 

 
さて次に、

「リパッケージアルバム」とは

フルアルバムに新しい曲を数曲(2~5曲くらい?)足してリリースするものです。

 
なんでこんなことをするのか、
新しいミニアルバム出せばいいじゃない!

 
ほんとそれ

 
でもこれ、儲かるらしいんです

 

 
まず、当然ミニアルバムよりフルアルバムのほうがお高いです(曲数が多いから)

そしてペンのみんなは発売されたらミニアルバムだろうがフルアルバムだろうが買いますよね

 
ここでリパッケージアルバムの効果です

新しい曲を数曲加えただけですが、
リパッケージアルバムはフルアルバムと同等の値段で販売されます。
実質の曲数は多いですから

で、ペンはみんな買いますよ、もちろん。オタクの性です笑

となると新しく作った曲をミニアルバムとして売るよりも

リパッケージとしてフルアルバムに足して売ったほうが単価が高いので儲かるんです!

 

うわぁ汚いわぁ。ずるいわぁ。

 
そしてもう一つ効果があります

CD売り上げのカウント上、リパッケージアルバムはもとのフルアルバムとしてカウントされます。

例えば、「A」というフルアルバムを売って、その後「A – Repackage Album」を売るとします。

その時、CD売り上げランキングには「A – Repackage Album」が存在しないんです!

A – Repackage Albumの販売枚数は「A」というアルバムの売り上げ枚数に加算されます。

 

 
…!なんで!違うものじゃん!と思うんですが、、まぁそうなんです。(多分)

 
つまり単純に元のフルアルバム「A」の売上枚数が増えます

 
売り上げはあればあるほどいいですよね?

儲かるだけでなく売れているという箔(実績)がつきますから

 

 
そんな訳で「リパッケージアルバム」というものがあると覚えておいてください

 

 

 
最後に、

「デジタルシングル」はその名の通り、

CD音盤化せず、オンライン上で販売するものです。

 

 

 
まとめると

・degital single(大体1曲&音盤なし)

・single album(1~3曲&音盤あり)

・mini album(4~8曲&音盤あり)

・full album(8曲以上&音盤あり)

・repackage album(full albumに+2~5曲くらい&音盤あり)

の順に曲数が増えるイメージです。

 

 

さて、これで韓国音楽業界のリリース形態はわかりましたでしょうか??

 

 
試しに
7/27 AM1:00のNAVER MUSICのランキング(画像オレンジ枠内)を見てみましょう
(NAVER MUSICはiTunesみたいなものです)

f:id:bellsjhw:20170727124242p:plain

TOP100の1位が뉴이스트(ニュイスト) W の「있다면(イッタミョン)」です

詳細を見てみます
f:id:bellsjhw:20170727012003p:plain

 
オレンジ枠内
・・・・・
앨범소개[アルバム紹介]

뉴이스트 W , 스페셜 싱글 ‘있다면 (If you)’ 발표![ニュイスト W , スペシャルシングル’イッタミョン (If you)’発表!]
~以下省略~
・・・・・
って書いてあります。

 

この曲のリリース形態は「スペシャルシングル」。

「アルバム」がついていないのでCDの形としては売り出してない、

つまりは「デジタルシングル」ってことです。(…CD音盤ないですよね?笑)

 
2位、EXOの「Ko Ko Bop」も見てみましょう
f:id:bellsjhw:20170727012845p:plain

 
オレンジ枠内
・・・・・
앨범소개[アルバム紹介]
‘왕의 귀환’ 글로벌 대세 EXO 컴백![‘王の帰還’ グローバル人気 EXO カムバック!]
정규 4집 앨범 ‘THE WAR’ 공개![正規4集アルバム ‘THE WAR’ 公開!]
~以下略~
・・・・・

 
出ました。

「正規」そして「4集」

4th full albumって意味ですね

 
とまぁこんな感じで必修用語「〇集」と「正規」

そしてリリース形態のお話でした

 

 
以上!